26件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

八戸市議会 2022-12-14 令和 4年12月 定例会-12月14日-04号

具体的には、これまで進めてきた地方自治体へのPFIに係る専門家の派遣や、地域産学官金関係者で構成する地域プラットフォーム活用促進を図ることに加え、新たに地方自治体スポーツ施設文化社会教育施設の整備にPFI活用する際に利用可能な国の支援策をまとめた施策集を公表するとともに、令和4年度から令和8年度までの5年間を重点実行期間と位置づけ、PFI活用促進に向け各種支援策を集中的に講じていくこととしております

八戸市議会 2022-07-21 令和 4年 7月 総務協議会-07月21日-01号

こちらは、地域社会デジタル化推進ということで、産学官金民の連携により、デジタル技術を生かしたまちづくり推進デジタル化による地域経済活性化を図り、生き生きとしたデジタル社会の実現を目指すとしております。  次に、12ページに参りまして、4、基本目標達成のための取組でございます。  こちらは、先ほどの3つ基本目標を達成するため、それぞれの基本目標ごと取組項目を示しております。  

八戸市議会 2022-06-07 令和 4年 6月 定例会-06月07日-01号

去る5月24日、市内産学官金等の関係者の御参画をいただき、第1回アカデミーを開催したところであり、今後、世界の水産業の動向の把握やデジタル化への対応、さらには、つくり育てる漁業の調査研究など、当市水産業の低迷を打開し、持続的な発展につなげていくための方策を議論し、水産都市八戸の将来を展望してまいりたいと考えております。  

八戸市議会 2020-09-15 令和 2年 9月 広域連携推進特別委員会−09月15日-01号

そのような中、新型コロナウイルス感染症感染拡大を受け、5月に圏域住民意識や行動の変化に関するアンケート調査を実施いたしまして、その結果などを踏まえ、圏域産学官金のメンバーで組織するびんご圏域活性化戦略会議を7月に開催し、ウィズコロナまたはポストコロナを見据えた重点プロジェクトの今後の進め方について協議いたしまして、各重点プロジェクトに追加すべき取組検討しているということでございます。  

八戸市議会 2020-03-19 令和 2年 3月 広域連携推進特別委員会-03月19日-01号

②の地域企業支援体制強化事業は、これまでの変更前の事業名では、課題発掘課題解決コーディネート事業、新商品・新サービス開発支援事業及び販路開拓活動支援事業のそれぞれの事業で実施してきましたコーディネート事業産学官金連携会議及び施策説明会開催事業販路開拓活動支援事業について、各事業を関連づけて実施し、包括的に取り組んでいくため、3事業を1事業に統合するものでございます。  

十和田市議会 2020-03-09 03月09日-一般質問-02号

スマートシティ取組につきましては、先端技術に関する情報や様々な分野との連携が必要であることから、ICTなどのデジタル技術データ利活用に関しては、デジタル専門人材を登用し、その知見などからアドバイスを頂くとともに、庁内検討はもとより、関係機関産学官金などの連携を含めた協議会等の設置についても検討してまいりたいと考えております。  

弘前市議会 2018-06-22 平成30年第2回定例会(第5号 6月22日)

施策別に申し上げますと、まず食産業精密産業アパレル産業といった地域を支える特徴的なものづくり産業と、近年注目されているライフ関連産業IT関連産業を加えた各産業強化育成を図るために、生産性向上産業人材育成産学官金連携による研究開発支援などの取り組み推進してまいります。

青森市議会 2016-03-02 平成28年第1回定例会(第3号) 本文 2016-03-02

地域産業資源活用した事業活動促進に関する法律第4条第1項に基づき、青森県が策定した地域産業資源活用事業促進に関する基本的な構想における本市の地域産業資源としての認定申請を行うとともに、青森中小企業団体中央会連携し、国の補助金低利融資等を利用することが可能となる地域産業資源活用計画認定支援商品品質向上へ向け、地方独立行政法人青森産業技術センターからの技術サポートなど、農商工及び産学官金

弘前市議会 2016-03-01 平成28年第1回定例会(第2号 3月 1日)

このほか、各関係機関連携強化企業立地につながる情報の共有による効果的な企業誘致活動の展開を図るため、産学官金が一体となった弘前企業誘致推進協議会を新たに設置することとしております。  これらの取り組みを通じ、産業用地検討に必要な情報を整理するとともに、近年、非常に振れ幅の大きい経済情勢の行く末を見きわめながら、必要となる財源の確保、造成に伴うリスク等も含めて調査を進めてまいります。  

十和田市議会 2015-12-08 12月08日-一般質問-02号

具体的には、産学官金連携強化などにより新たな産業の創出や育成を進めるとともに、市内事業者事業活性化促進する内容を総合戦略に掲載したいと考えてございます。  以上でございます。 ○議長(工藤正廣君) 5番 ◆5番(江渡信貴君) 十和田市版総合戦略策定への取り組みについてのご答弁ありがとうございました。  

青森市議会 2015-12-03 平成27年第4回定例会(第3号) 本文 2015-12-03

青森総合戦略は、市民政策部内に設置している庁内シンクタンクであります成長戦略研究センター事務局となり、青森成長戦略本部中心に国、青森県の人口ビジョン総合戦略を踏まえるとともに、各種統計資料、国から提供された地域経済分析システム大学卒業予定者へのアンケートなどの調査分析に加えて、市民皆様のほか、大学教授商工団体関係者などの成長戦略アドバイザーを初め、産学官金労言の幅広い分野の方から御意見

青森市議会 2015-09-03 平成27年第3回定例会(第4号) 本文 2015-09-03

また、基本的な考え方として、施策分野自然減対策社会減対策及び人口減少社会への適応策3つに設定をしたほか、全施策に共通する考え方として、本市特性を生かした青森らしい対策を実施する、県都としての役割を発揮する、雪のマイナス面への適応地域資源としての活用を図る及び周辺や首都圏等地方自治体産学官金連携を図るの4項目を位置づけたところであります。  

八戸市議会 2014-09-08 平成26年 9月 定例会-09月08日-02号

県内では弘前市の取り組みが注目されておりまして、今秋にも産学官金、金融機関も加えて組織する研究会を設置して、インターネット上でのビッグデータ活用しながら、まずは年度内に雪対策と観光に関するデータを構築して、民間主導でのアプリの製作にも取り組むとのことでございます。  当市においてもぜひ参考にしていただいて、当市にもIT関係の会社がございます。

青森市議会 2014-06-24 平成26年第2回定例会[ 資料 ] 2014-06-24

3の地域貢献に関する目標については、(1)の地域連携強化に関する目標において、産学官連携産学官金に、また、NPO等との連携も追加するとともに、大学キャンパスのみならず、青森市その他の地域での積極的な活動も加筆した。  また、(5)の市への貢献に関する目標を新たに追加し、市のシンクタンクであることを自覚し、市と連携しながら市の掲げる施策に積極的に関与することなどを明記した。  

青森市議会 2013-06-25 平成25年第2回定例会[ 資料 ] 2013-06-25

地域産業資源活用した事業活動促進に関する法律第4条第1項  に基づき県が策定した、地域産業資源活用事業促進に関する基本的な構想における本市の地域産業  資源としての認定申請及び青森中小企業団体中央会連携し、国の補助金低利融資等を利用する  ことが可能となる地域産業資源活用計画認定支援、6つに、商品品質向上に向けた地方独立行政  法人青森産業技術センターからの技術サポートなどの農商工及び産学官金

  • 1
  • 2